2020年に使ったバンドリを振り返る

f:id:milkyomochi:20201216145550p:plain

こんにちは

ブログ書いてる人はだいたいやってるので今年の振り返りを書いておこうかと思います。

今年は例のウィルスがアレでアレだったので大会の形式が変わったりとかいろいろと面倒でしたね。今もそうですけど。

やってたのは主にWSですが、去年と違って今年は迷走していましたが、バンドリだけは楽しくてずっと使っていました。

そんな1年間で使ったバンドリを振り返ります。

リストはだいたい元ネタがあるので見たことあるなぁってのが多いかと思います。

 

門電源

f:id:milkyomochi:20201216145723p:plain

初めてのバンドリは門電源バンドリでした。

「イラつくあいつ」と「“キズナの音楽”花園たえ」の組み合わせが強いぞ~みたいな評判でしたがあんまりいい感じにはならず、最終的にこれいいやん強いな~になったのはイラつく不採用のリストでした。

f:id:milkyomochi:20201216151109p:image

今でもかなり好きなデッキタイプではありますが、ヒールの薄さから来る融通の利かなさから命を預けられるデッキとまではなりませんでした。

バンドリの追加はまた来るとしても一生バンド推しだと思うので将来性は結構ありそうです。

 

8門

f:id:milkyomochi:20201216151529p:plain

門連動たえ持ってるし試すかとか言って組んだやつです。

ポピパ軸、盆栽軸、1連動非採用、有咲たえ友希那と8門の中でもいろいろありますが結局全部試すことになりました。

自分の中での結論は盆栽軸です。

結局のところ有咲の圧倒的なカードパワーに全てが託されているデッキタイプであり、メインプランの遂行に最も重きを置くことのできる盆栽軸を現在でも愛用しています。

f:id:milkyomochi:20201216152125p:image

世間一般で主流なのもおそらくこのタイプでしょう。

某有名プレイヤーさんの解説記事の影響でしょうか。
非常にわかりやすい記事でありがたかったです。

 

 フィーバーモカ

f:id:milkyomochi:20201216152701p:plain

真面目にやりだした時期的にバンドリと言えばこのデッキのイメージがあります。

使う前に思っていたデッキとは全く違うデッキで、とても面白かったです。

同時に、当時対面していたフィーバーモカはデッキの思想をちゃんと理解しないまま使っていた人も結構いたんだなということに気付きました。
バンドリは母数が多かったから当然かもしれませんが。

ダメージレースに重きを置いた構築思想は個人的に蔵モカよりも好みではありますが、この手のデッキタイプで1週目の山が遅いのは受け入れがたく、蔵の偉大さを学びました。

フィーバーモカの中でもいくつか型がありますが、自分が愛用していたのは「チョココロネな時間 牛込りみ」を使うタイプです。

f:id:milkyomochi:20201216153308p:plain

1/1/75が好きなので面でのダメージコントロールをある程度考えれるこのタイプが楽しかったです。
あとポピパでは一番かわいいと思います。

f:id:milkyomochi:20201216154052p:image

最近は蔵モカよりフィーバーモカの方が見る気がしますね。

結構好きなのでそのうち使ってみようかと思います。

 

モカ

f:id:milkyomochi:20201216154335p:plain

最近めっきり見なくなってしまったかつてのバンドリの代名詞であり、今年の自分の相棒でした。
今年最も使った1連動はサムネにした「ハッピークリスマス♪ 香澄」であり、モカはこの記事を書いている今でさえこれより強い3の連動は無いと考えています。

モカでは今年ヴァイスで一番好きなカードになった「"大事な忘れ物" 羽沢つぐみ」が使えるので気に入っていました。

f:id:milkyomochi:20201216154949p:plain

モカも例によって細かい思想の違いが出るデッキですが、自分としては「“高鳴る鼓動” 美竹蘭」を2枚で宝にバリューを持たせる系統が好みです。

f:id:milkyomochi:20201216161553p:image

どこまで行っても緑発生自体のバリューが低く、インフレが進むほどにモカ以外のカードパワー不足とモカの連動時以外の宝の弱さが気になってきました。

ミッシェルシール採用型の6扉も宝の弱さを補うアプローチの1つとして有効だと思います。

最近8扉がちらほら見えるようになってきたのもそういう流れなんでしょうか。

 

8電源

f:id:milkyomochi:20201216161937p:plain

 この世のあらゆるバンドリを使ってきて、唯一触っていなかった当時の環境で見かけたアーキタイプを思い付きで使ってみました。

地味にお金がかかってキモかったです。

f:id:milkyomochi:20201216162932p:image

デッキのほとんどがパワーしか書いてないカードで埋め尽くされてるゴリラデッキ。

1/1/8000はなんだかんだ言ってもめちゃくちゃ強いですよね。

富士見ファンタジアよりもパワーでの制圧に特化している本物のゴリラです。

上振れによるイージーウィンもある良いデッキでしたが、対面相性の激しさとゴリラデッキ特有の山はお祈りに耐えられなくてやめました。

 

8扉

f:id:milkyomochi:20201216163536p:plain

最近流行しているような気がするアーキタイプ

流行してるって言っても四六時中バンドリのリストを漁ってる人とか周りにバンドリ使ってる人がいなきゃ気付かないレベルかと思いますが。

元々は去年の後期に勝ってちょっと話題になったアーキタイプだと思います。

自分の最近のお気に入りの1つで、まだまだ来年もバンドリで遊べるなーと思わせてくれる非常にいいデッキです。

こちらの動きを押し付けて勝つタイプではなく、8扉らしい自分好みのデッキで、このタイトル最大の強みはやはり2レべ時に1コストで撃てる光景なんだなと改めて思わせてくれます。

f:id:milkyomochi:20201216164609p:image

張れる扉の8扉ってほんとにいいですよね。

最近はこれと8扉リライトがお気に入りです。

 

 

おわり

もはやバンドリは一番好きなカードプールと言っても過言ではありませんが、アニメ本編は見てません。
ガルパピコはめちゃくちゃ好きです。

Afterglowが歌もキャラも好きなのでポピパメインって聞くとあんまり見る気が起きないんですよね。
つぐみが一番かわいいと思います。

カードの方もAfterglowもうちょっと強いのくれてもいいんじゃない?って思います。

今年は他にもいろいろ使ったり学んだりしたことはあったんですが、バンドリに一番お世話になったのと書くこと多すぎてこの世の終わりになるのでこういう形にしました。

また来年も頑張ります。

おわり