赤単マイスター調整記 Ver.1.0

こんにちは。

 

今回は世界最高デッキである赤単マイスターの調整記です。備忘録的なやつとして書くので回を重ねるごとに矛盾が出てきたりするかもしれません。

今回は1回目なので致命的な欠陥を抱えたゴミを作ってしまいました。赤単ゴミです。

 

とりあえずリストと昨日のゼクスタの結果から。

 

f:id:milkyomochi:20190227165847j:plain

1戦目 猫庭えつ 先手 ×

そもそもデッキタイプ的に勝てる相性ではないと言っていたらデビュー戦で当たって終焉

2戦目 黒単春日 後手 〇

8面埋めて勝ち

3戦目 緑単虫(相馬) 先手 ×

盤面に地獄が広がった

 

というわけでゴミの中のゴミみたいなデッキだったんですが、Ver.1.0だし多少はね?

 

デッキ方針について

これは間違ってないと思います。

強いアクション自体はあったしメインデッキに採用してないカードが欲しくなるというようなこともなかったので基本方針は現在のままでいいと思いました。

レベルを上げて盤面を作ってバーン効果でコントロールします。

 

反省点

無限にあります。

デッキ構成に関していうと、

・6ディンギルを採用していない(脳に欠陥がある)

・卍世界焼尽の剣レーヴァテイン卍が弱すぎる

・インディーロックと鉄拳ルスティンへの過剰な依存

・リフレッシュダメージが痛い

 

主にこの4つです。

一つ目は頭がいかれているのでとりあえず入れます。

候補はこの3枚

f:id:milkyomochi:20190221172051p:plain

f:id:milkyomochi:20190221172529p:plain

f:id:milkyomochi:20190227171312p:plain

まぁブリだと思います。

ガリマは効果がこのデッキだとかなり弱めです。

盤面にゼクスを残せないカードに用はないですし、3以下を踏み倒すのがこのデッキだと別に強くないです。

イナンナはイガリマよりは効果を使いそうなんですが、主に4ターン目にIGOBのチャージを作ったりスタカを割ったりとチャージを作るための枠なのでチャージ2消費の効果は使いどころがないかなぁって思いました。

ノーマルスクエアの絶界でないゼクスを処理する能力はかなり高いデッキなので自分のゼクスを退かすのくらいにしか使えませんが、詰めにいく段階では6ディンギルはもう使い終わってる可能性が高いのでやはり効果を使う場面はないでしょう。

効果の使いどころが特にないのでチャージが足りてるなら腐らない効果であるドローができるブリでいいってなりますね。

一応ブリがイナンナとイガリマに劣っている点として、無色なので生き残った時にディンギル素材になれないっていうところがありますがだからなんやねんってレベルの話です。

ヒンデンブルクや放課後のエースを増量するのであればイガリマでもいいかもしれません。

 

 二つ目について

f:id:milkyomochi:20190227172948p:plain

 誰?

IGOBに勝ち筋を依存するデッキは一般であるということで採用しました。

重すぎます。プレイ時限定なため7コスト払って出すしかないですし、除外11枚も達成はできますがまぁまぁ重いです。

全てが重い。乳がデカすぎるから重い。

鉄拳ルスティンが想像していた2980倍強かったのでレーヴァテインはべつに必要ないです。

PSにインディーロックを踏み倒せるのはこいつしかいませんが、契り+インディーロック素出しで8コスト払うのと大して変わらないっていうか弱い。

ルスティン2体を出せた場合結局インディーロックはPSに出せない。

いくらなんでも弱い要素が多すぎたので解雇します。乳のデカさに釣られてはいけない。

 

 三つ目について

f:id:milkyomochi:20190227174100p:plain

f:id:milkyomochi:20190225162250p:plain

この2枚のパワーはかなり高いです。
ですが、この2枚にアクセスできない場合はかなり動きが弱くなってしまいます。

インディーロックはともかくルスティンに触れるかどうかは星を見るプリズムを展開できるかどうかにも関わってくるのでかなり重要です。

f:id:milkyomochi:20190227174350p:plain

このカードは思っていたよりもずっと強いカードで、ピースフロンの役割だけでなく、ルスティンにくっついて出てきて盤面を埋めるだけでもかなり強かったです。

登場させるためにデッキトップから2枚除外しますが、この効果で山札を掘り進めるのがとても強く、4ターン目はルスティンからこのカードまで展開してリムーブゾーンを強くしておきたいです。

ルスティンとインディーロックへの依存はできるだけ緩和する必要があります。山札を掘り進める能力は高いデッキなのである程度は探せますし、ルスティンにアクセスできればインディーロックは探せるのでルスティンへの依存を優先的に緩和したいです。

f:id:milkyomochi:20190227175219p:plain

3以下踏み倒したからなんやねんルスティンは5以下やぞというノリで2枚しか採用しなかったが実はたくさん欲しかったこのカード。へたくそでした。

ルスティンがなくてもIGOBプリズムから出して及第点の働きをしてくれ、インディーロックがない場合やあまり強くない場面ではルスティンから出して働いてくれる器用なカードでした。

インディーロックとルスティンへの依存度を下げるカードとしてはベストでしょう。

f:id:milkyomochi:20190227175220p:plain

おなか。自分はこっちのイラストの方が好きです。

バーン値がめちゃくちゃ高くてPSにも2000飛ぶ。コストが下がる。

こいつはかなり強いですが、単純に他のカードの優先度が高いと考えて枠を用意できませんでした。

インディーロックがなくても強力な迎撃効果があるカードなので、代わりにルスティンから出して強い、インディーロックへの依存度を下げるカードと言えます。

コストが下がる効果があるので紅蓮キャノンシェルから登場でき、ルスティンへの依存度も若干下がります。

ですが、互いのライフ合計が5以下という条件はやや噛み合っていません。

除去がバーン効果で、相手にチャージを与えることは避けられないため、ヒンデンブルクを増量して取れる時にライフを取っていくプランにするといいのかもしれません。

f:id:milkyomochi:20190225155818p:plain

これでルスティンとインディーロックへの過剰な依存度の高さを緩和する方針は見えました。

四つ目については、結構きついです。

ゼクスタ3試合で2回リフレッシュしました。

受けるデッキなのにリフダメで1点くらって耐久が下がるのは寒いので改善する必要があります。

緩和方法としては参拝するプリズムなどデッキを掘り進めるカードを減らすというのがまず1つです。

f:id:milkyomochi:20190225183710p:plain

デッキの潤滑油になるカードであり、IGOBへの依存度が高めなことから減らしたくはないカードです。

複数あっても弱くない2つ目の効果もあって4枚採用したい気持ちが強いですが、実際のところ、こいつを盤面に出しつつ盤面を作ることはほぼなかったので、1つ目の効果によるIGOBイベントの確保とリムーブゾーンの強化に重点を置いて枚数を吟味する必要がありそうです。

潤滑油的な役割はマンゴーシュやこだちといった強力なカードがある以上、枚数を減らしても大きな問題はないと見ていいでしょう。

f:id:milkyomochi:20190225162243p:plain

f:id:milkyomochi:20190227181358p:plain

もちろん減らしすぎればデッキの動きに支障をきたすので、気持ち多めに採用するべき枠ではあると思います。

2つ目の解決策としてゲームのレンジを前に上げるというのがあります。

ヒンデンブルクを増量するなどして、序盤から取れる時にダメージを刻んでおき、早期にゲームを終わらせるというような解決策になります。

これは現在のゼクスでのえつ以外のコントロールデッキが抱える「受けきれない」という問題の解決策にもなるので、有効なプランであると思います。

最近はワンショットやそれに類似する詰めばかりですが、それに固執するのは視野を狭めています。

相手にチャージを与えてしまう除去手段を使うので、コントロールデッキだから殴らないみたいな脳死プランは特に何もケアできてない行動になってしまいます。これはマイスターデッキに限らず最近のいろんなデッキに対して思ってることです。

 

終わるよ

他にも改善点はたくさんあるのですが中でも気になったのがこの4つなので書きました。

どう改善すれば良さそうなのかは見えているのでまだまだ強くすることはできると思います。頑張ります。

全国のマイスター使いの人はたくさん情報を発信してくれると嬉しいです。

おわり